025-228-0466
19.8.19mon
五十嵐 さえ子
お盆休みもあっという間に終わり、 今日から本格的にお仕事!という方も多いのでしょうか。 ラジオから聞こえてくる、バイパス混雑のお知らせ・・・ 思いやりをもった運転をしたいものですね。 先日、お客様と お盆期...
19.8.6tue
小学1年生の息子が書いたお手紙が落ちていました。 「ぽぽ あしたは おれが ぽんちで たおして あげる」 「ぱ」と書こうとしたところが 「ぽ」になってしまっていて、笑いました。 字の習得が早い子は 保育園の...
19.7.29mon
子供たちが夏休みに入り、ラジオ体操も始まりました。 私が小学生の頃は、夏休み中ずっとラジオ体操を実施していたような気がしますが 最近は期間限定のところが多いのでしょうか? 会社員時代に、テレビ体操に出会い(...
19.7.10wed
常日頃のお掃除、お疲れ様です。 「あっ、浴室の洗剤、切れてたんだった…」とか 「洗剤の詰め替え、面倒臭いんだよなー」とか 日頃から掃除洗剤に対してストレスを抱いていました。 本屋さんで、こんな本を発見! ナ...
19.7.5fri
NHK Eテレ 毎週水曜午前9:00~放送されている 「u&i」という番組をご存知ですか? 番組の内容は、 【発達障害などの困難があるこどもたちの特性を知ることで、多様性への理解を深めるこども番組です...
19.7.3wed
フィンランドを旅行中の大学時代の友人から 写真を送ってもらいました。 某映画のポスター写真となった森の写真だそうです。 送ってもらって、即スマホの待ち受け画面にしました! 私、フィンランドが好きなのですーー...
19.6.24mon
千癒の家で使用している安田瓦。 雪国新潟で作られている、新潟の気候に適した瓦です。 釉薬を両面にかけている為、 塩害・凍結に対して高い性能を発揮して屋根を守ります。 最近は瓦だけではなく、表札や置物などにも...
19.6.20thu
先日の地震は、とにかく驚きました。 お恥ずかしながら、防災グッズとして リュック等に準備しておらず 慌てて備蓄していた食料などを二階に移動させました。 友人たちから、安否確認の連絡をもらい、 久しぶりに連絡...
19.6.11tue
小学校1年生の息子が 「おこづかいが欲しい!」というので 使ったお金はおこづかいちょうに書くことを条件に おこづかいをあげることにしました。 が。 100円均一でおこづかいちょうを買い求めてみると、 売って...
19.6.5wed
私の誕生月が6月ということもあり、 お花の中では一番あじさいが好きです。 6月と言えば、あじさいのイメージがありまして。 私が小学1年生の頃、 クラスメイトが誕生月毎にグループ分けされて オリジナルのカレン...