025-228-0466
23.1.28sat
五十嵐 さえ子
「家族に癒える力を。」千癒の家(ちゆのいえ) 設計アドバイザーの五十嵐です! 今朝は事務所の前に、みごとなつららができていました~ 昨年12月に入社し、日々奮闘しております。 長年エクステリアやお庭のご提案...
22.6.8wed
知っていたけど、やっていなかった。 やってみたら、結構いいじゃん! と思ったことがありました。 何のことかと言えば、 「お風呂掃除のタイミング」です。 今までの生活パターンは、 お風呂掃除は夕方~夜にやってい...
22.3.14mon
先日、友人2人とオンラインで話す時間を設け 色々な会話をしました。 友人A「最近建てた知り合いのお家、全館空調なんだけど そんなに温かくなくってさ…」(どこの会社かは聞いていません^^;) 私「私たちの住宅を...
22.2.16wed
先日、家中の書類を整理しました。 リビングのテーブルに 書類ケースを複数並べて 今まで住所不定だった書類たちをジャンル毎に分類作業です。 いつのレシート?!が出てきたり もう不要な医療費領収証が出てきたり 分...
22.1.17mon
長年、お掃除の頻度や行う曜日等 不規則にやる…気が付いたらやる…等だったのですが、 今年は、スケジュールや頻度などをある程度計画的に行いたいなと 思っております。 年末は主に子供たちの不用品をたくさん処分し ...
21.11.8mon
11月に入り、いやでも一年の終わりを感じ始めてきました。 【寒い時期の大掃除】は、忙しい年末、掃除が億劫になるばかりなので、 少しづつ計画的に掃除を進められるといいですね。 日頃の掃除にプラスして、先日は床...
21.9.28tue
「詰め替えそのまま」 という商品、ご存知ですか? シャンプーボトルの底がぬるっとしたり ボトルを置いてる場所が汚れるのがいやで、 毎日お風呂上りにボトルを浴室外へ置いていたのですが 掃除する箇所を極力減らし...
21.8.10tue
いきなり冷蔵庫のドアポケットの写真、失礼します。 夏休み、子供たちの「ダラダラモード」にイライラしがちな母… ストレスが溜まっても、遊びに出かけたり 友達に会ってストレス発散!も難しいこのご時世… 決めまし...
21.6.15tue
1964年6月16日に新潟地震が起きました。 明日は新潟市全市一斉地震対応訓練が行われるそうです。 災害に備えて、防災グッズを準備している方も多いと思います。 最近は、防災グッズの他にもローリ...
21.3.18thu
我が家の子供たちが大好きなテレビ番組NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」で 【部屋を美部屋に!】をテーマに放送されていました。 整理収納アドバイザーの大学生のお部屋は必要最低限の物しかないお部屋、 もう...