江南区で新しい現場が始まっております。
基礎工事は高耐震ベタ基礎です。
高耐震ベタ基礎とは?
鉄筋量が多いだけでなく、不同沈下への安全対策となり、接地面が大きいことから局所的な接地圧が小さくなり丈夫な基礎になります。
たしかに木造二階建住宅の基礎としては、そこまでのスペックはいらないんじゃないか?という意見もありますが、決してそんなことはありません。
以前は忘れたころにやってくる大震災が来ると言われていましたが、近代日本は20年間に大きな震災が各地に起こっています。記憶も新しい熊本大震災、鳥取震災、東日本大震災・・・
地元新潟では10年前に中越大地震と中越沖大地震が起こりました。この高耐震ベタ基礎は、その大地震を教訓として設計されています。
災害時にガソリンスタンドはいつも自衛隊の臨時基地になったり、ガソリンを買うために何時間も車が並ぶ光景をニュースで見ると思います。それだけガソリンスタンドは地震にも耐えうる構造となっています。
そのスタンドの基礎とほぼ同等スペックが弊社の標準仕様の高耐震ベタ基礎なのです。