あなたは家づくりに何か不安はありますか?
初めての方は家づくりに多かれ少なかれ不安を持っているはずです。
それはあなただけではありません。具体的にはどんな不安ですか?
住宅ローンの返済が出来るのか不安、理想の間取りが出来るのか不安
良い建築会社に出会えるのか不安、ご近所付き合いが上手く出来るのか不安
など、色々な不安がありますよね。不安って悪い感情ですか?
私は悪いとは思いません。不安があるから、勉強するのです。
もし、何も不安を感じないで家づくりをしたらどうなるでしょう?
建てた後に後悔すると思います。家づくりは楽しいです。
ただ、その楽しさは不安とセットになっているのです。
その不安が決断を鈍らせます。
では、どうしたらあなたの不安を解消出来るのでしょう?
その為には、具体的に何が不安なのか知る必要がありますよね。
何となく全体的に不安だと思いますが、ゆっくりでいいのでお話してください。
お金のこと、支払いのこと、土地のこと、近隣環境のこと。
どこで建ててもらうことが一番いいのか?理想に近い間取りはできるか?
生活する上のランニイングコストはどの程度かかるか?
もっと細かい不安が沢山出てくると思います。
それを丁寧に解決していけば、安心して家づくりが出来ます。
その時は、家づくりのプロである方とコミュニケーションをとってみてください。
一つ一つの不安に向き合い、よりよい解決法を一緒に探してくれるでしょう。
漠然とした不安から逃れることが家づくりの最初の話し合いです。とは言え
不安を一つ一つ解決しても全ての不安はなくなりません。
ご家族が不安と十分に向かい合って「それでも家がほしい!」と思えたらな
それが家の建て時だと私は思います。
いい家づくりをする為には、こんなプロセスも大切だと思っています。
是非、このことを覚えておいてくださいね。