Blog ブログ

笑顔が増える整理収納のおはなし

モノを買う時にしたい3つの質問

2023年4月4日( 火)

進級、進学、就職、お引越しなどの方々、おめでとうございます。

わたしは子供がいないので、代わりに甥っ子姪っ子の成長を楽しみにしています。

この春、甥っ子も無事高校進学いたしました!

 

 

 

年度初めは1年で最もモノが増える時期です。

新しいモノを買う時に、余計なモノを買いすぎず

本当に必要なモノと暮らしていくために

ぜひこの3つの質問をしてみてください。

 

 

①それはどのくらいの頻度で使うのか?

②それは何年くらい使うのか?

③それは使わなくなった時、どう処分するのか?

 

 

 

この質問に正解はありません。

大切なのは

モノをどう使うか?想像してみること。

自分の暮らしを想像してみることです。

 

 

 

 

お店に行けばかわいいモノ、便利そうなモノ、お値打ちなモノ・・・

たくさんのモノが簡単に手に入ります。

しかしながらたくさんのモノの管理は簡単ではなく、難しいです。

整理・収納の技術と、片づける習慣が必要になります。

これがないお部屋は、どんどん散らかっていきます。

手に入れることは簡単ですが、管理しつづける事は簡単ではないのです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに最近わたしが買ったぬいぐるみを例に答えますと・・・

①それはどのくらいの頻度で使うのか?

→毎日(飾って見ている、持ち歩く)

②それは何年くらい使うのか?

→3~10年以上かな

③それは使わなくなった時、どう処分するのか?

→燃えるゴミとして出すか、メルカリやリサイクルにだす(1円~300円くらい)

 

 

 

モノはわたしたちの暮らしに欠かせないので

『増やさない』ことは現実的ではありませんが

『増やしすぎない』ことはできると思います。

モノを買う時は、ぜひ一歩下がって冷静に。

 

(わたしは大好きなリラックマグッズを買うとき、この質問で半分くらいは防御しています。これからも気をつけたいです・・・!)

 

 

Profile
収納アドバイザー
横山 恵美
(よこやま えみ)
Message

住環境は思考、行動の基盤となり、健やかに暮らすための重要な鍵だと思っております。住宅が建てて終わりでなく、掃除や点検が必要なように、整理収納も【一度整えて終わり】ではなく、ライフステージが変わり、価値観が変われば、合う収納も変わっていきます。【生きている限り付き合うもの】です。家事をラクにして、自由な時間を増やす。家族一人一人が自分のことは自分でできるようになる。そんな環境を整えることで自分と家族の笑顔が増え、心身ともに健やかに過ごせるのではないかと思っています。住んでいる実感と、整理収納からみなさまのおうちづくりをサポートします。