今週は「1/4の奇跡」上映会と完成見学会があります。
まだまだ参加人数に余裕がありますので、ご興味のある方はぜひご参加くださいね。
2013年も残り2週間となりました。1年は本当にあっという間ですねー。
残りの業務をしっかりこなして新年を迎えられるよう頑張ります。
今週に入り、寒さがより一層増してきました。
最近、私は冷え性の他に、喉の乾燥に悩んでいます。朝起きると喉が本当に痛くて…。
普段、事務所で電話対応をしていますので、風邪を引かないよう気をつけます。
本日、日頃お世話になっている銀行様から卵をいただきました。
卵が大好物の私にとって、とてもありがたい御品物です。
本当にありがとうございます!!
さっそく家で卵料理を作ろうと思います。
年末に向けて、明日もまた頑張ります!!
最近電話をとると「ここの駐車場空いてますか?」というお問合せをくださる方が増えているなぁと思います。
みなさま、本当にありがとうございます!!
わいけい住宅では不動産業務も行っております。
不動産情報を随時更新しておりますので、HPを訪れた際にはぜひコチラもご覧ください!!
本日の新潟は、昨日よりもまたさらに寒くなりました。
一日中暴風が吹き、ときどき事務所の電気はチカチカと点滅。
夜になっても納まる気配がなく、帰りが心配です…。
低血圧で冷え性の私にとって、この寒さは辛いです。
たまたま事務所に”生姜湯の素”がありましたので頂戴しました。
生姜湯は効き目抜群で、飲んだ後すぐに身体がポカポカになりました。
他にも、紅茶やレモンティーも身体に良いらしいですね。
普段はコーヒー派ですが、これからは紅茶や生姜湯を飲んで寒い冬を乗り切ろうと思います!!
みなさんこんにちは。
昨日に比べて、本日はまた一段と寒くなりました。
外で作業する大工さん、寒い中いつもありがとうございます。
ケガには十分気をつけてくださいね。
新潟市では雪が降って、家の屋根や車にうっすらと積もりました。
明日の朝になって、もっと雪が積もって車が動かなかったらどうしよう…と心配になります。
明日からいつもより早く起きて、早めに家を出よう!!と思います。
2013年も残すところ、あとわずか。
これからますます寒くなりますが、体調管理に気をつけてがんばりましょう!!
みなさん、こんにちは。
昨日から”爆弾低気圧”というものが発生しているようで、新潟は暴風雨が続いていますね。
住宅の被害も出ているようなので、気をつけましょう!!
いよいよ来週、ドキュメンタリー映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」の上映会を行います♪
みんなが自分のことを大好きになって、そしてただ存在することに無条件に感謝があふれ、「宇宙に感謝の量が増える」こと。
そのことがいいふうに伝わればいいなぁ…
そんな入江富美子監督の想いから創られた映画です。
そんな温かい気持ちを、一人でも多くの方に感じて欲しいです…
詳細はコチラです!!
お問合わせは、わいけい住宅まで(TEL:025-228-0466)

まだ人数に余裕がございます。
皆様のご参加申込み、お待ちしております(*^_^*)♪
今回もこちらのイベントのご案内と一緒に完成見学会のご案内もお送りさせていただきました。
そろそろ皆様のお手元に届いておりますでしょうか?
ぜひご覧くださいね。
みなさんこんにちは。
12月に入りました!
日曜日に体感ツアーに参加して下さった方々、本当にありがとうございます。
今後もセミナーや見学会などのイベントがたくさんありますので、ご興味のある方はぜひお問合せください。
”1/4の奇跡”の上映会もありますので、そちらもぜひご参加ください!!
私事ですが、本日、わいけい住宅に入社して半年になりました。
半年の見習い期間は終わりますが、まだまだ勉強しなくてはいけないことばかりです。
今後もいろんなことに挑戦して、スタッフや家づくりを考えているお客様のお役にたてるアシスタントとして
頑張ってまいります!!
本日は「体感ツアー&ラジエント実演会」が開催されました。
寒い中、足を運んでくださり、本当にありがとうございました!!
こちらは体感ツアーの様子です。

私はその間にラジエント実演会の準備をしていました。
今回は12月の体感ツアーと実演会なので、寒さが心配でした。
試食していただく料理が冷めてしまわないようにはどうしたらよいかと本番直前までスタッフは悩みました。
本番では、「おいしかった」というご感想が多く、良い実演会になったなぁと思います。
こちらがラジエント実演会の様子です。ハンバーグのタネを作っています。

今回の実演会は、既に契約されたお客様とご一緒に調理をしました。
T様、ご協力ありがとうございます!!

ラジエントヒーターで作ったハンバーグと目玉焼きです。
終了後はスタッフもおいしくいただきました!!
こんなに大きくて分厚いハンバーグが短時間でできるなんて本当にすごいですよね。
ご飯が炊きあがるのも15分以内で出来てしまいます。
油がはねることもないので安全です。
フライパンにソースなどがこびり付かないので、後片付けも楽でしたよ!!
興味がある方がぜひお問合せくださいね。
今週は、いよいよ体感ツアー&ラジエント実演会が開催されます。
お申込みくださった方々、本当にありがとうございます。
本日は事務所でラジエント実演会の練習をかねて、実際にラジエントヒーターでお料理をしました。
本番と同様、ハンバーグ、大学芋、ご飯を作りました。
出来上がりがこちらです。


分厚いハンバーグが約15~20分で(内10分はヒーターを切って余熱で)焼いています。
ハンバーグの焼物プレートには、油は敷いていないので健康にも良いですね。
大学芋は少量の油で揚げているので、こちらも健康にとても良いですよ。
とっても綺麗なあめ色になりました。
この後スタッフでおいしくいただきました。

とてもボリュームがある昼食でした。
久しぶりにラジエントヒーターを使って料理をしましたが、
前回よりもとてもおいしく仕上がりました。
本番も頑張っておいしいお料理を作ります!!
ラジエントヒーターって本当にすごいですね。
調理時間も短いし、健康にも良いし、経済的にも良い。
この素晴らしさやおいしさは、実際に見て体感しないとわからないと思います。
ご興味のある方は、ぜひわいけい住宅までお問い合わせくださいね。
今週は気温が下がり、とっても寒くなりました。
県内では雪が積もった地域もあり、新潟市でも雪が少し降りました。
もう冬に入るのか~と実感しました。
冬は寒くて嫌になることもありますが、冬はたくさんのイベントがありますね。
クリスマス、お正月、バレンタインなど・・・あと自分は冬生まれなので誕生日もあります。
このようなイベントがたくさんあって、冬は良いなぁと思います。
イベントといえば、冬は見学会や家づくりに関するセミナーなど、わいけい住宅のイベントもたくさんあります。
特に完成した家の見学会は、冬でも快適に過ごせるのかを知る良い機会でもあります。
私は暑い日に健康住宅へ入りましたが、外は暑くても家に入ると涼しさが感じられてとても快適でした。
トリプル断熱って凄いなぁと感じました。
これから寒くなりますが、ご興味のある方はぜひ足をお運びくださいね。
今月も業者会が行われました。
お忙しい中ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
本日の業者会は、現在新築住宅工事を行っている現場の工程会議を行いました。
業者の方々のたくさんの意見を聞く事ができました。
多くの方々のご協力があって、良い家を造る事が出来るのだと感じました。
私も着工から施主様への引き渡しまでの流れを知ることができて、とても勉強になりました。
皆さんこんにちは。
朝晩の冷え込みが一層増しましたが、昼間はポカポカ。
とっても過ごしやすい日が続いています。
わいけい住宅は水曜日がお休みということで、本日は他のスタッフもお休みでした。
事務所は水曜日になると静かになって、いつもは1~2人しかいないので少し寂しくなります。
ですが、本日は朝から夕方まで多くのお客様や業者の方々がご来社され、いつもよりにぎやかな事務所となりました。
私もいつもより多く、お茶出しをしました。
ご来社された方々、ありがとうございました。
私たちは周りの多くの方々のおかげで仕事が出来るのだと、改めて感じました。
これからもたくさんの方に”感謝”していきたいです!!
・・・ということで、いつもよりにぎやかな水曜日でした。
明日からも頑張ります。