完成見学会in新潟市中央区

スマートハウスは、千癒の家のコンセプトである『健康住宅』に加えて、太陽光発電エネルギーで電気の自給率を100%以上にする省エネルギーな暮らしを目指します。また近年問題視CO2排出量を大幅に削減する、地球にも家族にもやさしい住まい造りです。


太陽光エネルギーで暮らす。

太陽光エネルギーで電気代を節約する新時代のスマートハウス。電気自動車用のEVコンセントを完備しているため自宅での充電が可能です。電気代の高騰や社会情勢の変化で、将来に向けたお金の問題にまで目を向ける時代になりました。家づくりで解決できるエネルギー対策が太陽光エネルギーです。


「エクリア」で快適空調。

第一種全熱交換気システム「エクリア(AIRCREAR)」は、最新の気圧調整式第一種全熱交換気システムです。花粉や黄砂、PM2.5などの微細な汚れを約99%除去し、有害物質の住宅への侵入を防ぎます。家中の外気の温湿度を計測し、住宅内を理想の温湿度に自動で制御するためヒートショックの心配もありません。2022年にスマートハウスを建てられた施主様のご厚意で、完成見学会を開催致します。


耐震ではなく制振で、心から安全に暮らす。

建物内部に制震ダンパーを埋め込むことで、地震の揺れを吸収する地震対策を千癒の家では取り入れています。免震・制震・耐震ではそれぞれにコスト面や、建物へのダメージのメリット・デメリットがあります。柱だか3メートルで、3ミリの揺れを制震すれば住宅寿命が長くなることが明らかになっています。「ずっと健康で暮らして欲しい」という千癒の家の大前提で、災害からも家族を守れる家づくりをする必要があります。千癒の家では、日々進化する最新技術を取り入れながら対策を行っています。


<完成見学会で分かること>

・分離型の2世帯住宅
・細部までこだわったコーディネート
・HEAT20 G2グレードの高性能断熱住宅
・旅館のような板の間つづきの和室リビング
・日本にはめずらしいヌックスペース

新時代の住宅の考え方を是非一度ご覧ください。

【詳細】
日時:10月29日(土)・30日(日) 10時00分~17時00分
場所:新潟市中央区
※詳しい住所は、お問い合わせいただいたお客様にのみお伝えしております。

ご予約方法:お電話(025-228-0466)または当ページ下のイベント予約フォームよりご予約ください。

駐車場のご案内:現地にてスタッフがご案内いたします。

【 お問合わせ 】
株式会社わいけい住宅
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373

『フラット35s (ZEH)』

住宅ローンの「フラット35」の優遇金利が始まります。

 

呼んで字のごとく、固定金利が35年続く住宅ローンでは人気な商品です。

 

時代に則した「フラット35維持保全型」が新設されましたが、10月には『フラット35s (ZEH)』が開始になりました。

 

2022年10月の制度変更では、脱炭素化の実現に向けて【住宅ローンの「フラット35」S】の省エネルギー基準が見直されました。

 

住宅においても、省エネで環境に優しい家づくりの推められており、遅くとも2030年までに省エネ基準をZEH・ZEB基準の水準の省エネ性能に引き上げ・適合義務化を目指しているのです。

 

その取り組みを後押しするカタチで、2022年10月に【フラット35】ZEHがスタートするというわけです。

 

『ZEH』等の基準に適合する場合、【フラット35】の借入金利から当初5年間年0.5%、6年目から10年目まで年0.25%引き下げられます。

 

もう少し期間が長いといいのですが。。。

 

ZEHの家がどんな家なのかは、今月の完成見学会にお越しください!

新築工事太陽光パネル

新築工事の太陽光パネル工事が進んでいます。

昨今のエネルギー事情の悪化により太陽光パネルのお問い合わせが増えております。

自分が使うエネルギーは自分で作る時代になりつつあります。

これからの住宅には必須と言えるのかもしれません。

 

基礎工事

西区寺尾上でも平屋建築中

基礎が完成しました。

完成見学会in三条市

完成見学会のお知らせです。

 

猫好きな方々から予約が入っております(^▽^)

 

ご予約いただきました皆さま、ありがとうござます。

 

そして新築見学の機会をもらいましたお施主様にも心から感謝させて頂きます。

 

この2日間は「千癒の家」という健康住宅の素晴らしさを多いに説明したいと思います。

 

猫と暮らす – 『Catsと暮らす家』の完成見学会

新潟市で完成見学会のお知らせです。6月25日(土)・ 6月26日(日)の2日間の完成見学会を開催いたします。

もちろん、千癒の家のコンセプトに基づいた「健康住宅」。今回は大切な家族である猫と一緒に暮らすことをテーマにした新築住宅です。


『Catsと暮らす家』

Catsと暮らす家は家族と猫ちゃんが楽しく快適に暮らせる仕掛けがたくさんあります。

リビングから吹抜けへ続く無垢材で作られたキャットウォークはつるつる滑らず歩きやすく猫ちゃんの足腰の負担になりません。

家族と猫ちゃんとの程よい距離感も保ちどちらも快適に過ごすことができます。

窓際が好きな猫ちゃんですが窓はトリプルガラスの高性能窓で寒さ暑さに影響されにくく過ごすことができます。

千癒の家の性能と猫ちゃんと家族の快適な暮らしが融合した本物の健康住宅、ぜひご来場ください。


開催情報:6月25日(土)、6月26日(日)

【時間】10時00分〜17時00分
【場所】新潟県三条市興野
※詳しい住所は、お申込みいただいてからご案内いたします。
【ご予約方法】完全予約制の完成見学会です。当ページ下の申し込みボタンからか、下記の連絡先にお電話ください。
【連絡先】TEL 025-228-0466

 

新モデルハウスのグランドオープン

新モデルハウスのグランドオープンが来週から始まります。

 

9月いっぱいの毎週(土)(日)に建築相談会やイベントを行いますので、ご興味ある方は是非、ご予約をお願いします。

 

詳しくはイベント情報をご確認ください。

 

千癒の家「家族に癒える力を。」のコンセプトは変わらずに従来通り健康素材である無垢材や漆喰などを採用しつつ、ニューノーマル時代を先読みした新・千癒の家スタイルが完成しました。

 

HEAT20 G2の断熱・気密性能はもちろんのこと、正圧空気環境換気システムによる快適な空気環境を実現。

 

多機能空気品質検知器(GIA)のエビデンスもあり、昨今の電磁波対策テラヘルツ技術も応用しております。

 

太陽光発電システムや蓄電池、EV車パワーコンディショナ、制振ダンバー、水処理システムや非常用給水タンクなど災害レジリエンスを高く意識した今まで以上に住まう人の安心・安全も考えた住宅となりました。

 

設計もパッシブを意識し開放感のある勾配天井や多目的に使える小屋裏部屋、2階のLDKと繋がる大空間のバルコニーも見どころです。まもなく始まるVPP社会対応スマート住宅に向けた本物の健康住宅、ぜひご来場ください。


開催情報:6月18日(土)~9月まで公開予定

【時間】10時00分〜17時00分
【場所】新潟市中央区忠蔵町
※新潟市中央区附船町にある、千癒の家(わいけい住宅)の事務所に一度お越しいただいた後、モデルハウスにご案内致します。
【ご予約方法】完全予約制の完成見学会です。当ページ下の申し込みボタンからか、下記の連絡先にお電話ください。
【連絡先】TEL 025-228-0466

二世帯住宅建替着工

これから新潟市中央区で延床80坪二世帯住宅、千癒の家スマートハウス建築が始まります。

 

築70年ほどの既存住宅の解体も完了し、地盤調査しております。

 

予想以上の軟弱地盤で、地盤改良も想定より多くなってしまいそうな。。。(汗)

 

お客様との付き合いは10年以上となり、旧家のリフォームもたくさんさせていただきました。

 

昨年から建替話が持ち上がり、千癒の家スマートハウスにご興味をもっていただき、先月にご契約させていただきました。

 

設計打ち合わせを進めております。

 

お客様は海外生活が長いため、北米建築の知識も深く、とても学びが多いです。

 

この度はTD様大変ありがとうございました。

 

これから本格的な家づくりに入り、工事もスタートです。

 

ご家族の幸せのために気持ちを込めた電気を買わないスマートハウス健康住宅をお約束します。

 

感謝。

 

ドローン撮影開始です。

 

定期的に配信している【千癒の家】動画サイトでドローン撮影動画を開始しました。

 

先日、完成した新築現場を専門スタッフと撮影編集し公開になりました。

 

千癒の家の動画は試行錯誤ですが、新築の外観や庭園の空撮は簡単に見れないので、今後は続けていこうかな~と考えています。

 

現場ライブ動画は難しかったので、また時期が来ましたら再チャレンジしてみます。

 

完成間近の忠蔵町モデルハウスも同様に動画撮影する予定ですので、こちらも楽しみにお待ちください。

 

もっと本物の健康住宅である「千癒の家」を皆様へ伝えれるように頑張ります!