東区向陽町地鎮祭

お彼岸を過ぎてもまだ日中は暑い日が続いてます。

しかし、一日一日、秋の足音が大きくなっていることを実感しています。

これからは建築にはいい季節になることでしょう。

今日はST様の地鎮祭、土地の神様にご挨拶です。

曇り空の朝ではありますが、時折、太陽も顔を見せる絶好の地鎮祭日和となりました。

ST様おめでとうございます。そして奥様、ヒロト君もおめでとうございます。

皆さまの幸せと工事の安全を祈願したします。

これから6ヶ月ほどではありますが、魂を込めた家づくりをさせていだだきます。

スタッフ一同一棟入魂で頑張ります!よろしくお願いします。

 

構造見学会in中央区入舟地区

明日は中央区入舟地区で構造見学会を行います。

今回も予約制ですが既に10組近く来ていただけそうです。

本当にありがたいです。

8月末から毎週のようにイベントをさせていただいてます。

イベントを出来る現場があり、ご協力いただけるお施主さまに

恵まれています、とても感謝しております。

構造見学会は完成してからは見えなくなる部分を実際に見ていただくことが

趣旨であります。出来あがってからは見えない構造の部分は、建物住宅寿命

の長短に関係する断熱材や下地材を確認できます。

他社の建築屋さんが構造を見せたがらない理由はここにあります。

クアトロ断熱の内断熱であるセルロースファイバーの充填状況。

外断熱のネオポールの施工状況。オール無垢材の柱、梁の大きさや太さ。

外壁下地の耐力壁となるモイスや耐震金具の設置状況など見どころは盛り沢山です。

そして大切な基礎である弊社標準仕様のW配筋高耐震のベタ基礎のご説明できる資料

もそろっております。どうぞお越しください!

隅の隅まで見学してもらいたい、その目でこの建物を評価していただきたいと

思っています。家づくりを真剣に考えている皆さまのご参加お待ちしております!

 

 

優秀な工務店はたくさんあります

全国には優秀な工務店はたくさんあります。

先日も工務店勉強会セミナーで地域密着の創業120年の

工務店の社長の話を聞きました。スタッフが30人以上

もいて、とても素晴らしい会社だと思いました。

当然、お客さんは大切にして、会社理念も職人さんたちにも周知させ、

アフターフォローも積極的です。

しかし、一つ気になったのが、家づくりです。

新築と同様にリフォームの売上も上がってきていると言っていましたが、

リフォームありきの家を作っています。

新築して数年後にその新築した会社がリフォームして売上が上がる。

それでは量産ハウスメーカーと同じ仕組みです。

地域で圧倒的に信頼されることは、時間がかかり、マネすることは

容易ではありませんが、年間40棟以上も粗悪品の材料で家をつくること

だけは、共感できませんでした。

私たちは「神様が宿る家」「ゼロ宣言の家」を本物のいい家だと思っています。

長持ちしない建材や、健康に悪い可能性のある建材を例え出来上がったら

見えなくなってしまう部分だとしても徹底的に排除した家づくりをする

という私たちの誓いは、どんなことがあっても揺らぐことはありません。

商売がヘタと言われても、本物のいい家を提供する工務店として胸を張っていきたいと

思います。そして地域密着の信頼される工務店になるために頑張ります。

 

 

 

 

電磁波過敏症

最近、電磁波過敏症という言葉を聞きました。

携帯やスマホなど普及で生まれいるそうです。

「電磁波過敏症」とは?

電磁波過敏症を発症する患者の多くは、化学物質過敏症など、

もともとアレルギー体質の人に多いのだとか。

アレルギー体質でなくとも、ハウスダウトや花粉、ウィルス感染やストレスなど、

様々な要因が積み重なった結果、電磁波過敏症を発症してしまうケースもあるらしのです。

今後、現代病の一つになってくるとも言われています。

生活環境や生活習慣を見直して体調を万全に保っておく事で、免疫力を保ち、発症リスクを減らす心掛けは、

普段から必要だと言えます。

また、過敏症の原因となりえる物質は、化学物質や電磁波に限らず、

生活するうえで無数に存在する事も忘れてはなりません。

真っ先に電磁波を疑うのではなく、多角的な視野で考える事も大切です。

便利な世の中ですが、目に見えない危険が溢れているようで恐ろしいです。

 

中国金運の神様

弊社の新築やリフォームをされた方に必ず財神をプレゼントしています。

財神(ざいしん)って?

日本で言う、大黒様のような神様です。

見た目は陶器で出来た置物です。

中国では昔から、どの家庭でも財神を祀っており、新年には

家族揃って財神にお祈りすることが、習慣となっているそうです。

財神の誕生日にはお供えをし、家族に健康と繁栄、ご利益を運んで

来ると信じられています。

そしてポイントがあります。

金運方位というのがありまして、財神を設置する方法は、生まれた

年によって飾る位置が異なり、また月に数回、最適日という日があり

その日に飾らなくてはいけません。

実際にプレゼントしたお客さんで、驚き体験も報告をいただいてます。

ですが、置いたからと言っても、億万長者になれるわけでもなく、

その人の金運の器まで上昇するお手伝いと聞いています。

当たるも八卦、当たらぬも八卦ですが、

中国伝統風水のパワーを垣間見たいと思います。
goods1

 

週末のオータムイベント

今週末もイベント盛り沢山です。

10/5(日)AM9:30~生体エネルギー勉強会 YKK新潟ショールーム 講師遠山貴志子さん

10/5(日)PM1:30~わいけい家づくりミニセミナー 同会場 講師中山

そして別な場所では

10/5(日)am10:00~17:00 「ゼロ宣言の家」構造見学会 中央区入船地区

詳しくはイベント情報をご確認ください。

初めての方だけでなく、また来場してみたい方もご遠慮なくお越しください。

予約制をとらせていただいてますので、弊社までお問い合わせくださいね。

スタッフ一同お待ちしております!

よろしくお願いします。

バスツアー終了しました。

体感バスツアーが無事終了しました。

ご参加いただきました皆さま及びご自宅を見学させていただきました

お施主さま、大変ありがとうございました。

快晴な朝で、体感ツアーにはふさわしい1日でした。

実際に住まわれているお宅訪問の体感バスツアーです。

お住まいになっているご家族の話を真剣に聞き、たくさんの

質問が飛び交っていました。

とても参考になったと多くの方が言っていただけました。

今年の夏にエアコンもあまり使わず快適に過ごせたことや

バス通りに面している建物なのに、騒音が静かなことなど

改めて「神様が宿る家」の性能のすごさを感じていただけたと思います。

下手に建築費が安いと言って躯体性能が低い住宅では、

あまり賢い選択とは言い難いです。なぜなら建築費が安いと

月々のローンの返済を抑えられますが、光熱費が結構高くなり

数万円もかかるごご家庭も多いのも事実です。

マイホームは大きな買い物です、目先の金額で考えず行動していただきたい

と心から願っております。

そして恒例のラジエントヒーターにより実演会で、おいしいハンバーグや

大学イモを食べていただきました。遠赤外線がでるラジエントヒーターでの

料理は毎回評判がよく、皆さん全て食べていただけました。

ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。本当にありがとうございました。

また会える日を楽しみにしております。

 

家族愛が基本ですね

私は子育て世代です。

そしてお客さんも子育て世代の方が多いです。

家づくりでお客さんといろいろとお話しさせていただきますが、

共通して伝ってくるのが、親御さんは子供たちを愛していること。

やはり愛は素晴らしいです。

子供ができてわかったことは、家族愛です。

その家族を守るためにやはり安心な家は必要です。

そして私は家を作ることが生業。

いい仕事をさせてもらっていると感じております。

先日の見学会に来ていただいた方から

「こんないい家があるって今まで知らなかったです。出会てよかったです。」

と言われました。とてもうれしい瞬間です。

一人で多くの方に神様が宿る家を知ってもらい、

住んでもらうことを自分の使命と思い、頑張っていきたいと思います。

そして、その背中を息子にしっかり見せていきたいです。

今月もご契約があります。また新しい幸せな家族が新潟に生まれること

そしてご縁に感謝、感謝です。

 

 

 

体感バスツアー

明日はいよいよ体感バスツアーです。

住んでるお宅に伺う、暮らしの見学会です。

先日の澤田先生の家づくりセミナーで「神様が宿る家」という

本物の自然素材だけで作るいい家を知っていただきました。

家づくりの考え方が180度変わったと思います。

そしてご興味をもった20名ほどの方が現在、参加していただくことになっています。

まだ若干ではありますが、募集をしておりますので、ご興味ある方はお問い合わせください。

毎回恒例の体感バスツアーですが、満員御礼になる人気イベントです。

実際にこの新潟に建っている「神様が宿る家」を目で見て触れて感じて

いただければと思います。

今回訪問するお宅は2軒で既に住まれているご自宅になります。

木の香りと漆喰壁の清涼感を感じていただきたいと思います。

そして入居している施主さまにこの家に住んみた快適さや夏の涼しさなどを

是非、ドンドン質問をしてもらいたいと思っています。

体感バスツアーのラストを飾るのが、スーパーラジエントヒーターの実演会です。

遠赤外線の効果でなんでもおいしく食べれる魔法の調理器具です。

ごはんも5合なら15分で炊けることができます。

前回から実演も参加型となり、みなさんとワイワイと料理させていただきます。

必ず満足いただける試食会です。期待しててください!

スタッフ一同ホスト役に徹し、この家の素晴らしさを一人でも多くの方に伝えたい

と思います。皆様のご参加お待ちしております。

お問い合わせはこちらです

 

 

協力業者会

昨晩は定例ワイケイワークス協力業者会を行いました。

現在の工事工程をメインテーマとして、現場の安全管理や

美装などチェック項目を確認しました。

これから始まる新築現場の要注意事項、仮設計画なども

説明しました。基礎屋さんから仕上げの左官屋さんまで全工程に

関係する協力業者さんに意見を言ってもらい、より改善案を

出し合います。その分野の専門家である各業者は現場での経験値が多くありますし、

また私たちが知らない他社での建築現場もよく知っています。

いいことは即実践していきたいと思います。

お客さんの想いをスタッフだけでなく、ワークスのみんなに

シェアしていきたいと思います。

これから秋から冬の季節になり、新築リフォーム現場が重なってきます。

今まで以上に連携を持って家づくりの品質管理を向上に努めていきたいと思います。

これからも共に頑張っていきましょう!