モデルハウスの完成に伴い、いろいろな変革を行っています。
情報誌掲載やTVCMなどの告知打ち合わせも着々と進んでいますし
ホームページも少々リニューアルする予定です。
実際のモデルハウスを見たいと思える魅力ある内容に刷新していきたいです。
弊社として初の常時展示場であるモデルハウスになります。
お問い合わせをいただいてから、スムーズにご案内できるように準備も整え、
そして多くのご依頼をいただけるように現場力も並行して鍛えております。
ホームページなどの媒体は私たちとお客さまとの繋ぐ大切な情報ツールです。
家づくりのワクワクドキドキをお届けできるように、頑張りたいと思います!
GW休暇のリフレッシュも終わり、今日より通常業務に戻ります。
そして、今週末からイベントが目白押しです。
またプラン申し込みのお客さまとの打ち合わせが進んでおり
新しい契約が始まります。弊社にマイホーム建築をご指名いただけることは
本当に嬉しいことです。
そして新築、建替え、リフォームと沢山のお客さんからご依頼を請けております。
感謝の気持ちで一杯です。
モデルハウスも今月のオープンに向けて工事も最終局面に入りました。
こちらもいい仕上がりになりそうで、楽しみです。
これからも多くのご家族に幸せになってもらうことに全力を尽くしたいと思います。
今日も一日頑張ります!
5月に入ってから既に真夏日があったほど今年は暑い夏が予想されます。
そして私たちも、熱いイベントをさせていただきます!
今週末5/10(日)の構造見学会からスタートです。
そして5/17(日)には東区山木戸でセルロースファイバー実演会。
また次週の5/23(土)は北区葛塚地区でリノベーション構造見学会と
5/24(日)は秋葉区新関地区での完成見学会となっております。
詳しくはイベント・見学会のお知らせ情報をご覧ください。
今月も家づくりに大切な情報をたっぷりお伝えさせていただきます。
スタッフ一同張り切って準備しておりますので、ご都合が合う方は是非、
遊びにきてくださいね。
今日は5月5日の端午の節句、子供の日です。
息子も2歳半になり、体重も19キロ・・・ほぼ4歳児の平均です(笑)
かけっこが大好きになり、近所の小学生と仲良く遊んでますが
時々泣かされています(笑)

娘のハルカもすくすく成長してます、そろそろ寝返りしそうです。

子どもの成長はとても楽しいです。
彼らが毎日楽しくて、元気で過ごせるように
親父はこれからもイクメンを続けたいと思います。
子どもの日はいつも身内ネタです・・・すいません(笑)
休みなので、SMAPの名曲セロリを聞いてみましょう。
♪育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ 夏がだめだったりセロリが好きだったりするのね
ましてや男と女だからすれちがいはしょうがない 妥協してみたり多くを求めたりなっちゃうね
何かきっかけでどんなタイミングで 二人は出逢ったんだろうやるせない時とか
心許ない夜出来るだけいっしょにいたいのさ Umがんばってみるよやれるだけ
がんばってみてよ少しだけ なんだかんだ言ってもつまりは
単純に君のこと好きなのさ もともと何処吹く他人だから
価値観はイナメナイ 流行が好きだったり そのわり古風なとこあったりするのね
性格曲げてまで気持ちおさえてまで 付き合うことないけど
一人じゃ持ち切れない素敵な時間に 出来るだけいっしょにいたいのさ
Um がんばってみるよ やれるだけ がんばってみてよ
少しだけ なんだかんだ言っても つまりは 単純に 君のこと好きなのさ
Um がんばってみるよ やれるだけ がんばってみてよ 少しだけ なんだかんだ言っても
つまりは単純に君のこと好きなのさ
弊社は、2015年5月3日(日)~2015年5月6日(水)の間、
ゴールデンウィーク休業期間とさせていただきます。
なお連休明けは2015年5月7日(木)より営業させていただきます。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【ゴールデンウィーク事務所休業期間】
2015年5月3日(日)~2015年5月6日(水)
朝から五月晴れの快晴の今日はSM様の上棟式を行います。
ご家族みなさまで参加いただけることになっております。
本日は大変おめでとうございます。
当社は先代から山形県鶴岡市善宝寺というお寺が守り神でして、
その形式にのって上棟式を進めさせていただきます。
善宝寺のいわれで、家を建てると言う事は、女の人が子供を産むと同じ事といい、
女の人が家を守り、御主人は外で働いて、家族を作って子供を育てて行く。
そのために、上棟時には女性の三種の神器
鏡。つげの櫛。口紅。を祀ることしております。
そして柱4隅にお清めをし、祝唄を上げさせていただき、棟梁による棟飾りの設置します。
上棟式はこれからSM様ご家族の繁栄と工事の安全を祈る大切な儀式です。
気持ちいい緊張を保ちながら、行ってきたいと思います。
これから工事も頑張りますので、よろしくお願いします!
感謝。
昨晩は毎月の定例ワイケイワークス協力業者会を行いました。
徐々に参加会社も増え、ちょっと場所も手狭になってきた感じもあります。
現在進行形の新築現場の工程を中心に現場管理の注意事項を話合い
また仕様変更やこれからの取り組みなどもしっかり伝えました。
来月にはモデルハウスも完成しますので、弊社にも常時展示場ができることになります。
それに見合う、現場力を身に着けていただきたいと思います。
工事現場も増えると、注意はしているものの、どうしてもトラブルが
増える傾向があります。直ちに対応できることをお願いしたいです。
どの現場もいつでもお客さんや関係者が来てもいいように心がけるようこと。
そして大切なことは毎回ではありますが、繰り返し繰り返し話させていただきます。
大切な会議になりますので、毎回の出席を必須としてください。
共に多くの家を一緒に頑張って作りましょう!

「ありがとうと言われるように言うように
感謝を忘れないためには、何事も当たり前と思わないことです」
弊社の事務所に掲げてある社則です。
誰しもが慣れてくると、感謝の気持ちが薄れがちです。
それも近しい人に対して、日常の当たり前に
「ありがとう」という言葉が出なくなるものです。
たしかに日常は目から火花が出るほど、忙しいですが、
初心忘れべからずで、また意識的に声かけを始めたいと思います。
心が清らかになる言葉「ありがとう」
皆さまも、是非、家族に声をかけてあってくださいね。
いよいよGWに入りますね。
既に長期連休をスタートしている方もいると思います。
弊社は暦通りですが、今年は緑町モデルハウスの完成工期が
せまっていますので、休めるかどうか・・・頑張ります!
そしてGW休暇明けから、モデルハウスグランドオープン前に
たくさんのイベントを用意しております。
詳しくは、イベント・見学会のお知らせ情報をご確認ください。
その中の一つで、セルロースファイバー体験見学会があります。
今までの構造見学会と違い、当日に実際の職人さんが、
インサイドPC社のセルロースファイバーを吹き込みます。
かなり迫力のある体験会です。
ご興味ある方は是非お越しください!
完全予約制ですので、弊社までご連絡をお願いいたします。
ゼロ宣言のクアトロ断熱の肝であるセルロースファイバーを
その目で見にきていただければと思います。