Blog ブログ

笑顔が増える整理収納のおはなし

『子供が片付けてくれない』一番の理由って?

2023年5月18日( 木)

GWが終わり、日常のペースも戻ってきたところかと思いますが

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

新年度になり、子供さんの進級・進学・就職等で

環境や持ち物が変化した方もいると思います。

そんな時に出てくるお悩みが『子供が片付けてくれない・・・』です。

 

 

収納用品がよくない?モノが多すぎる?

それもあるかもしれませんが、一番大きな理由は違います。

『片付けようと思うタイミングが大人とは違っている』なんです。

 

 

 

例えば、ご飯を食べる前に宿題をした教科書やノート、PCは片付けてほしい。

スッキリ片付けてからご飯を食べる。

理想的ですよね。

しかしこれは、大人側の考えた都合や、個人的な美意識だったりします。

たとえそのタイミングが最も効率的だとしても、

それは大人が思うタイミングであり、子供のタイミングは別、ということです。

 

 

大人に気分があるように、子供には子供の気分があり

大人に都合があるように、子供にも子供なりの都合があります。

片付けをスムーズに進めるコツは

『片付けようと思うタイミングをお互いに尊重すること』です。

 

 

実はこれは大人同士も同じです。

それぞれ個々に『片付けようと思うタイミングがある』ということです。

 

 

 

お気づきかもしれませんが、そうすると・・・

片付けるのがその日中ではなく、次の日になることもあります。

4,5日そのままになることもあります。

なのでどうしても困ることがあれば

困る理由を伝え、少し早めに片付けできないか?

いつまでならできそうか?と尋ねることも必要です。

お互いを尊重しつつ、困ることは伝える。

こちら側も必要以上にガマンはいらなくて、尊重してもらったらいいですね。

 

 

 

片付けがすぐになんでもうまくいく魔法があればよいのですが

残念ながらありません・・・

でもコツはたくさんありますので

ご相談があればお気軽に♪

Profile
収納アドバイザー
横山 恵美
(よこやま えみ)
Message

住環境は思考、行動の基盤となり、健やかに暮らすための重要な鍵だと思っております。住宅が建てて終わりでなく、掃除や点検が必要なように、整理収納も【一度整えて終わり】ではなく、ライフステージが変わり、価値観が変われば、合う収納も変わっていきます。【生きている限り付き合うもの】です。家事をラクにして、自由な時間を増やす。家族一人一人が自分のことは自分でできるようになる。そんな環境を整えることで自分と家族の笑顔が増え、心身ともに健やかに過ごせるのではないかと思っています。住んでいる実感と、整理収納からみなさまのおうちづくりをサポートします。