家づくりには欠かせない、収納に関する問題。
収納は多い方がいいなぁ~
と、考える方は多いと思います。
そうですね、私もそう思っていました。
家の中に、モノが入ってきたら
今持っているモノの量をコントロールする必要があります。
とはいえ、毎日の生活に飲み込まれ
モノと向き合う時間がなかなか取れず
モノがあふれていく悪循環・・・
今年はゴールデンウィーク10連休もありますし
1日くらい、家の中のモノと向き合ってみませんか?
私もそうですが、
モノがありすぎて管理しきれない、と最近痛感しています。
片づけられないんじゃない、モノが多すぎるんだ!
そんな方、一緒にがんばりませんか?笑
新潟県新発田市生まれです。
幼い頃から間取り図を見ることが好きで、建築に興味を持ちました。
大学卒業後、6年間大手ハウスメーカーの設計部に所属。
その後一棟一棟、お客様とじっくり向き合った空間デザインをしたい気持ちが強くなり入社。
子育て真っ只中のママ建築士だからわかることが多くあります。
家づくりに家事と育児を考えることは必須。
毎日が大変な奥様に少しでもお役に立ちたい設計をしたいです 。