毎日暑さきびしいですが、体調などくずしていませんか?
まだまだ暑さは続きそうですが、暦の上では「立秋」です。
一年間を24等分した二十四節気のひとつで、
夏から秋へ季節が移り変わりはじめる日という意味があるそうです。
暦の上で立秋が暑さの頂点とされ、翌日からの暑さは「残暑」といいます。
この日をさかいに少しずつ涼しくなり、
秋の気配を感じられる時期になります。
季節のあいさつも、「暑中見舞い」から」「残暑見舞い」にかわります。
季節の目安となる二十四節気を少し意識をすると、
いわし雲や木々の色付きなど小さな秋を見つけられそうですね。
ゆったりと季節のうつろいを感じながら、
毎日を丁寧に暮らしていきたいなぁ…と思います。

弊社は8/12~15まで休業期間とさせていただきます
16日より通常通り営業となります、ご不便をお掛けいたしますが、
何卒ご了承頂きますようよろしくお願いします。
お盆明けには、少しでも暑さがやわらいでほしいですね。
先週末は西区メイワサンピアにて
「”住まい手が学ぶ”住教育からの住まいづくりセミナー」を開催いたしました。
当日のセミナーの様子です↓。


住まいセミナーでは、見積書の見方や住むまでにかかる金額の話、
またお客様と住教育カードを使いゲームをしたりなど
お客様との距離が近いセミナーになったと思います。(^-^)
4月最後のイベントとなりましたが無事終えることができ良かったです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
また、5月も完成見学会、構造見学会、住まいの勉強会など
イベントが盛りだくさんとなっております!
随時ホームページに情報をアップしてまいりますので
ぜひチェックしてみてください。
詳細はイベント情報をご覧ください☆
【お申し込み・お問い合わせ】
TEL:025-228-0466
FAX:025-223-3373
先日はタカラスタンダードさんのショールームをお借りして
ラジエントヒーター実演会を開催いたしました。
1部では炊き立てご飯とハンバーグ、2部では炊き込みご飯とゆでないパスタを
実際に作って試食して頂きました(^-^)
なんとラジエントヒーターだと10分でご飯が炊けます!
しかも遠赤外線効果で炊飯器で炊くよりも美味しいとのことでビックリです!
さらに電磁波がほぼゼロなので体に優しかったり、余熱で調理ができるので電気代の節約にもなったりと
様々な特徴があります。
私も欲しくなってしまいました(^-^)
お料理も美味しかったという言葉をいただき、無事イベントを終えることができて良かったです。
来週は西区のメイワサンピアにて「”住まい手が学ぶ”住教育からの住まいづくりセミナー」を開催させていただきます。
4月最後のイベントなります。
ご興味ある方はぜひお問い合わせください。
詳細はコチラをご覧ください☆
【お申し込み・お問い合わせ】
TEL:025-228-0466
FAX:025-223-3373
先週末は中央区にて居心地体感を開催いたしました(^-^)

2日間で11組29名様とたくさんのお客様にお越しいただきました!
見学会にお越しいただいた皆様、見学会を了承していただいたお施主様
ありがとうございました。
また、実際に千癒の家の家づくりを体感していただいた皆様から
たくさんのご感想をいただきました。
イベントページへ感想をアップしておりますので
ぜひご覧ください(^-^)
☆お客様の声☆
4/22(日)には西区メイワサンピアにて
「”住まい手が学ぶ”住教育からの住まいづくりセミナー」を開催させていただきます。
セミナー後に無料個別相談も行っておりますので
ご興味ある方はぜひお問い合わせくださいませ。
詳細はコチラをご覧ください。
【 お問合せ・お申込み 】
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373
最近健康と美容に気を遣おうと思い甘酒を飲み始めてみました(^-^)
米麴から作られる甘酒は「飲む点滴」や「飲む美容液」と言われるくらい
健康や美容に良いんだそうです。
甘酒に含まれるブドウ糖は、麹菌によって既に分解済となっているため、効率よく体内にエネルギー源を吸収できます。
またビタミンB群が豊富に含まれているので、血行と代謝をアップさせ、
毛細血管の隅々にまで身体が求める栄養素を届け、老廃物を流してくれます。
甘酒の効果を最大限に引き出すには手作りが一番オススメらしいです!
お鍋一つで簡単に作れるそうなのでご興味ある方はぜひ(^-^)☆
そして今週末はいよいよ居心地体感会を開催いたします!
ご興味ある方はぜひお越しください。
ご予約お待ちしております!
詳細はコチラをご覧ください☆
【 お申し込み・お問合せ 】
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373
先日は弊社のモデルハウスにて住まいの勉強会を開催いたしました。
みなとぴあの目の前にモデルハウスがあるのですが
毎年桜が綺麗でモデルからその景色を見ることができます(^-^)
みなとぴあの景色が楽しめるように設計の段階からリビングとソファーの位置を考えて造られているので
四季折々の景色を楽しむことができます。
予約制ではありますが見学を承っておりますのでぜひ、お越しくださいませ。
また、来週末には中央区関屋にて居心地体感会を開催いたします。
千癒の家の家づくりを実際に来て体感してみてください。
詳細はコチラをご覧ください☆
【 お申し込み・お問合せ 】
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373
3月もあと少しで終わりです!早いです!
4月はお花見シーズンですね。
新潟市は鳥屋野潟公園や信濃川やすらぎ堤などお花見スポットがたくさんあります(^-^)
4月9日辺りが満開の時期らしいので今から楽しみです。
弊社でも4月は完成見学会、住教育セミナー、ラジエント実演会とイベントをたくさんご用意しております。
ご興味ある方はぜひ、ご参加下さいませ。
各イベントの詳細はコチラをご覧ください☆
【 お問合せ・お申込み 】
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373
3月に入り、だんだんと暖かくなってきました!
徐々に春へと近づいているのが嬉しいですが花粉も気になります…
今年は昨年に比べて花粉の飛散量が多くなることが予想されています。
花粉症はストレスが多い人や不眠が続いている人などは症状が強く出ることが多いそうです。
よく食べ、よく眠り、よく運動をするなど、人間が基本的に必要としている行動を取ることが症状の抑制に効果的なんだそうですよ(^-^)
また、弊社で内壁に使用している漆喰も「呼吸する壁」と呼ばれるほど吸放湿性能が非常に高く、
室内の有害物質を吸着する効果もあるので常にキレイな空気を体感することができます。
弊社でお家を建てられたお客様の中には健康住宅に住んで花粉症が軽減したというお客様もいらっしゃいます(^-^)
ご興味ある方はぜひ、モデルハウスにいらして下さい。
お待ちしております☆
【 お問合せ 】
株式会社わいけい住宅
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373
3/3(土)・4(日)は日報住まいのリフォームフェア2018春に出展いたしました。
ブース、セミナーともにたくさんの皆様にご参加いただきました。
足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました!
私は今回で2回目のリフォームフェアでしたが、
前回よりもたくさんの皆様とふれあうことができ、
とても楽しく、充実した二日間でした。
今回のイベントでより多くの方に千癒の家を知っていただけたらと思います。
ご興味ある方はぜひ、モデルハウスへお越しくださいませ。
ご予約お待ちしております。
ちなみに私のリフォームフェアでのもう一つの楽しみが特選グルメ街です!
毎回様々なお店が出展されるので迷います(^-^)
今回は鶏そぼろ丼をいただきましたが美味しかったです。
次回のリフォームフェアも楽しみです☆
【 お問合せ・お申込み 】
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373
以前イベントにてルイボスティーをお出ししました!
このルイボスティーには老化の原因とされている「余分な活性酸素」を除去できる「酵素」がタップリと含まれていて
美容と健康にとても良いお茶なんです。
ルイボスティーの効果・効能としては
ダイエット、安眠効果、貧血、花粉症、アンチエイジング・・・等々(^-^)
私も頂いて飲んでみたのですがすっきりしていて飲みやすく、美味しかったです。
皆さんもぜひ、試してみてください☆
今週末は新潟市産業振興センターにて開催されるリフォームフェア2018春に出展いたします。
「リフォームで出来る健康住宅の作り方」をテーマにセミナーも行いますので
ご興味ある方はぜひお越しくださいませ。
イベントの詳細はコチラをご覧ください☆
【 お問合せ 】
千癒の家(株)わいけい住宅
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373