こんにちは。
昨日は毎月恒例のワイケイワークス(業者会)でした。
お忙しい中、多くのご参加ありがとうございました。

10月からの始まる現場の工程確認や今後のスケジュールの確認などを行いました。
新たに着工させていただく現場や、もうすぐ引渡しをさせていただく現場が多数ありますので、
今後も気を引き締めて業務に取り組んでまいります。
いよいよ明後日28日(日)は体感バスツアー&ラジエント実演会です。
ご予約いただきました皆様、本当にありがとうございます。
本日はラジエント実演会の練習を行いました。
今回も美味しく仕上がりましたので、本番の実演も成功できるよう頑張りたいと思います!!

明日は待ちに待った完成見学会です!!
今回は、ヨーロッパ風のナチュラルテイストの住宅を見学させていただきます。
施主様こだわりの部分や想いがたくさん詰まった住宅となりました。
ご興味がある方はぜひご来場くださいね。
見学会場付近は閑静な住宅街となっており、駐車場が限られた場所となりますので、
会場にいるスタッフへお声掛けくださいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
本日は、”本当に良い家づくり&資金計画セミナー”でした。
雨の中ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
今回も講師である澤田先生から、
「驚異の耐震性、省エネのトリプル断熱住宅」
「表面的でなく、見えないところにも本物の素材を使う自然素材のゼロ宣言の家」
「悪い環境や電磁波の悪影響から身を守る生体エネルギー活用」
など家づくりに大切なことをお話してくださり、とても勉強になりました。
また、多くの方が体感バスツアーなどのイベントのお申込みもしていただきました。
まだ申込は受け付けておりますので、ご興味がある方はぜひご参加ください!!
本日は、本当にありがとうございました!!
少しずつ涼しくなって過ごしやすい季節になりました。
明日から世間は三連休に入ります…が、わいけい住宅は明日から三日間セミナーが開催されます。
明日13日(土)は、澤田先生による本当に良い家づくり&資金計画セミナーが開催されます。
住む人の事をきちんと考えた体にやさしい住宅を建てたい、
そろそろ家を建てたいけどお金の面で不安があるという方…
ご興味のある方はぜひご参加ください!!
当日参加も受け付けておりますので、まだ申込みしていない方でも安心して参加できますよ!!
14日(日)は新相続税対策セミナー、15日(月)はわいけいの家づくりセミナー…とイベントが詰まった三日間になります。
たくさんの方にお会いできることを楽しみにしております(^^)
9月に入りました!!
若干涼しくなった気がしますが、まだまだ日中は暑い日が続いてますので、体調には気をつけてくださいね。
わいけい住宅はイベントや完成住宅のお引渡し等が続いており、忙しくお仕事をさせていただいておりますが、
体調管理に注意して業務に取り組んでまいりたいと思います。
お引渡しに伴い、木材利用ポイントの申請準備を進めさせていただいております。
木材利用ポイントとは、国産の木材を活用した木造住宅の新築工事等の際に、木材利用ポイントが付与され地域の農林水産品等と交換できる事業です。
日本の人工林は現在、木材の利用が進まず、新しく木が植えられない、間伐が進まないという状態とのことです。
その結果、土砂崩れの原因になったり、CO2の吸収能力が減少したり、病虫害が発生しやすくなっています。
この事業は、スギやヒノキなどの地域材の適切な利用により、森林の適正な整備・保全、地球温暖化防止
及び循環型社会の形成に貢献し、農山漁村地域の振興に資することを目的としています。
木材は、”調湿作用”や”熱伝導率が低い”という効果により、日本の四季を通して変化する気温や湿度に柔軟に対応します。
また、心地よい香りによる”リフレッシュ効果”や”抗菌・消臭作用”をもっており、健康にも適しています。
現在、鉄筋コンクリート造の住宅や建物がありますが、木造住宅にもコンクリート造に負けない様々な効果があります。
改めて、木造住宅の奥深さや素晴らしさを知る良い機会となりました。
明後日7日(日)は、西区寺尾東にて構造見学会を開催させていただきます。
完成前の住宅にご興味がある方、この機会にぜひご参加ください!!
「リフォームフェア2014秋」が終了致しました。
2日間とも、多くのお客様がご来場されました。
弊社のブースやセミナーにもお立ち寄りいただきまして、本当にありがとうございます。

特に、ブースに設置されております”セルローズファイバーの遮音性実験コーナー”には、興味津々で耳をすませる方や箱の中を覗く方が多くいらっしゃいました。
こちらのセルローズファイバーは、弊社が実際に断熱材として利用しております。
来週9月7日(日)には構造見学会が開催されますので、ご興味がある方はぜひご参加ください!!
本日はありがとうございました。
猛暑から一転、今週は一気に涼しくなりました。
冷え込みのせいか、私は今喉の乾燥と咳が出ます。
皆さんも風邪には気をつけてくださいね!!
明日から2日間、新潟産業振興センターにてリフォームフェアが開催されます。
県内の多くの建築業者が出店されます。
グルメ街やステージショーなど御来場された方が楽しめる催し物もたくさんあります。
そのグルメ街の前に”わいけい住宅”のブースがあります。

他社様と違うところは、わいけい住宅が建てる家は”医師が認めた本物の健康住宅”であることです。
詳しくは、わいけい住宅のブース・セミナーで聞く事が出来ますので、お越しの際はぜひお立ち寄りください。
皆さんこんにちは。
先週は夏季休暇をいただきまして、ありがとうございました。
月曜日から業務が始まりました。今後もよろしくお願い致します。
本日は各業者への支払などの為、銀行まわりに行ってまいりました。
待ち時間の間、銀行に設置されているテレビを見ると、全国高校野球選手権大会の映像が流れておりました。
暑い中頑張っている高校生を見て、自分の学生時代を思い出しました。
あの時は、毎日朝早くから夜遅くまで部活動に打ち込んで、
遊ぶどころか寝る暇もないくらいで、正直キツイなぁ…と思うことも多々ありましたが、
あの時続けてきたからこそ今の自分や仲間がいるので、本当に諦めなくてよかったなと思います。
…と、このような懐かしい気持ちになりました。
今週24日(日)は江南区花ノ牧にて構造見学会、30日(土)・31日(日)にはリフォームフェアが開催されます。
ご興味のある方はわいけい住宅までお問い合わせください!
今週も厳しい暑さが続いております。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私の家のクーラーは調子が悪く、毎日暑さに耐える日々を過ごしております。
クーラー無しでも涼しく過ごせる「0宣言の家」がうらやましいですね(>_<)
夏といえば祭りや花火など…イベントが盛り沢山です。
今週は新潟祭りが開催されるので街中は賑やかになりそうですね!!
わいけい住宅もイベントが盛り沢山なので、ご興味のある方はぜひお問合せくださいね。
猛暑でも快適に過ごせる「0宣言の家」の秘密を知る、良い機会となっております。
詳細につきましてはコチラをご覧ください!!
いよいよ8月3日(日)に体感バスツアー&ラジエント実演会が開催されます。
そして今回もラジエント実演会の練習を行いました。

わいけい住宅ではラジエントヒーターを推奨しております。
・ガスコンロに比べて熱効率が高く、余熱も使用できますので経済的(写真の目玉焼きは余熱で作ってます)。
・上昇気流の発生が少ないので、油煙による壁や換気扇の汚れが少なく掃除が楽。
・揚げ物をしても油はねが少なく、IHに比べて低電磁波なので、身体にも安心。
など、たくさんのメリットがあります。
美味しい料理が短時間で作れるので、毎日家事を頑張っている主婦の方にとっても良い調理器具です。
ご参加の皆様、ぜひご覧ください!!
毎日暑い日が続いております。皆様体調はいかがでしょうか?
毎年テレビで、熱中症で病院に搬送されたというニュースを聞きます。
今週銀行回りをした際、熱中症で道端に倒れており、救急隊員や警察の方が対応しているところを見かけました。
自分もいつ起こるかわからないので、適度な水分補給や休息を心がけようと思います。