面接

現在スタッフ募集をしていますので、いろんな人と面接をさせていただいてます。

建築経験が無い若い人から超ベテランまで、応募をしてくれます。

採用条件の敷居はあまり高くないですが、熱意とかヤル気とかを優先しています。

縁ある人とは長~くファミリーとして付き合っていきたいので、

想いや志を中心の面接をしてます。

胸張ってウソがない素晴らしい家を提供できて、お客さんにダイレクトに喜んでもらえる。

とても充実感のある仕事です。

是非、そんな住宅を扱ってみたい人に来てもらいたいです。

立候補をお待ちしております。

 

夏の駅前清掃

掃除20150825
今日25日は全国一斉清掃の日です。

いつも通り新潟駅前に早朝6:00からスタッフ一同集まり、掃除を行ってきました。

8月ですが、朝は涼しさを感じます。ちょっぴり寂しい気持ちでもあります。

最近は駅前掃除に積極的な人が集まってくれます。

この掃除の時に会える人もいますので、楽しみにもなっています。

早朝清掃は街をきれいにするだけでなく、心もきれいになります。

やっていることは、小さいことですが、継続していきたいと思います。

ポイ捨てしたって法律違反ではありませんが、道徳心とか良心とか、

人として指を差されない行動を常に行いたいと思います。

皆さん、お疲れさまでした。また来月もよろしくお願いします!

リノベーション見学会が終了しました。

日曜日の北区葛塚リノベーション完成見学会が終わりました。

ご参加いただきました皆さま、大変ありがとうございました。

またイベントを行うことに笑顔で快諾していただきました、施主であるE様のご協力に感謝いたします。

今回はリフォームということもあり、近隣にチラシを入れさせていただきました。

初めて「ゼロ宣言の家」を見学した方も多かったと思います。

「リフォームでこんなにきれいになるんですね。驚きました。」

「早速ですが、見積もりをお願いできますか?」

などの直接言われる言葉は毎度ながらうれしいことです。

お客さんに選ばれる、そして喜ばれる家をこれからも作り続けていきたいと思います。

いつもありがとうございます。出会いに感謝、ご縁に感謝です。

 

 

オリベックス

オリベックスクリーム

化粧品としての生体エネルギー関連商品ですが、

ただの化粧品として使うのでは、もったいないほど

の奇跡を起こすクリームです。

健康体の方はよくわからないですが、

皮膚炎や内臓系の病気の方などは、クリームを塗って

痛みが緩和したとか、治ったとか、不思議な事例は

全国から多数聞いています。

うちの妻も、妊婦時に、オリベックスクリームを

使ってから、愛用者になった一人です。

弊社のスタッフもだいたい使ってますね。

値段もお手軽ですので、ご興味ある方はお問い合わせくださね。

 

 

モデルハウス宿泊体験&建築相談

モデルハウスの宿泊体験及び建築相談の予約が増え大忙しになってきました。

先日は車で6時間かけて京都市からご家族5人が宿泊体験をしていただきました。

とても、快適に1泊できたと絶賛のお声をもらいました。

A様、遠路はるばるお越しいただき、ありがとうございました。

ご感想はお客様の声を参照してくださいね。

モデルハウスも昨日から宿泊をしている方が9時にチェックアウトします、

その後、10時から夕方6時まで6組の方々と建築相談です。

忙しい一日になりますが、頑張っていきたいと思います!

感謝。

 

 

住医学研究会in長野

昨日から生体エネルギー研究所がある長野県東御市に来ています。

住医学研究会の定例勉強会です。

今年も既に上半期が終わりましたが、この会の進化は加速がついています。

著名なお医者さんが並び、凄い面々が存在する会になっていますが

これからはゼロ宣言の家に住んでいるお客さんが、住んでよかったと思っていただけける

アフターフォローもより充実することになります。

正真正銘の日本一の健康住宅を作れるグループになってくることに楽しみがあります。

これから2日目の勉強会と会議です。

いつも以上にしっかりと学んで地元に戻りたいと思います。

 

 

 

リノベーション完成見学会

榎本邸

今週末にリノベーション完成見学会を行います。

住む人の健康を第一に考えた「医者が認めた本物の健康住宅」リフォーム版がついに完成です!

医者が薦める本物の健康住宅とは、永く・安心して・健康で・快適に暮らせる家のこと。

そして、木工用ボンドやビニールクロス等の健康を害する材料や、見た目は

良いけど短期間で劣化する材料を使用していない、住む人に1ミリもウソがない家です。

8/23(日)の一日ですが北区葛塚で「医者が認めた本物の健康住宅」のリノベーション見学会です。

これでリフォーム?と思う仕上りになりました。オープンハウスですので、ご興味

ある方はお越しくださいね。スタッフ一同たくさんのご来場お待ちしております!

 

 

新潟匠の会

昨日は新潟匠の会である地元新潟の工務店仲間との定例勉強会でした。

匠の会は親からの会社を引き継いだ2代目や3代目の若手経営者が

中心として活動しています。

木造住宅での家づくりは、まだまだ職人中心の作業で、横の繋がりは非常に大切です。

各々の会社で家の仕様は違いますが、思考は同調していきたいと思います。

今年度から新しい会社や仲間も増えて、40名近くの会議になりました。

年間新築50棟近く建てるパワービルダーや、一人親方で昨年会社を建ち上げた

ところなど、バラエティー豊富な面々が集ってきました。

地元の住宅業界に影響力をもてる会に変貌することを目標としています。

まずは、定期的な勉強会と早朝清掃、安全パトロールなど

確実に行ってレベルを上げていきたいと思います。

地元という縁ある地域で出会った仲間です。一生懸命頑張りましょう!

 

 

イベントカレンダー

ホームページにイベントカレンダーを設置しました。

イベントのスケジュールが3ヶ月後ぐらいまでわかるように、

また体験宿泊が確認できるようにする予定です。

TOPページのイベントとブログ付箋の間にあります。

ご確認をお願いしますね。

最近は本当にお問い合わせが多く、嬉しい悲鳴ですが、

よりスケジュール管理が必要と感じています。

今後は週末のイベントや体験宿泊予定日などを、

リアルタイムにアップして、皆さまにわかりやすく仕上げていきたいと思います。

 

本日より業務再開です

今日より通常営業再開です。

夏季休暇中はご不便お掛けした皆さま申し訳ありませでした。

早速の対応をさせていただきますので、よろしくお願いします。

それにしても、まだまだ残暑厳しいようですので、

体調に留意して残暑をお過ごしください。

今年のお盆休みは他社の見学会イベントのチラシも多くみました。

私も家族と数件見学してきました。

いい対応のところもあれば、あまり感じのよくないところもありました。

こういった経験を反面教師として、また自社に落とし込みたいと思います。

私たちはブランドがある有名な会社と違って小さな建築屋です。

どれだけ誠意ある対応ができるか、造る家にどれだけ魂を入れることが

できるかが、最も重要です。

お客さん100組いれば、100通りの家への想いがあります。

その想いを形にするお手伝いするために、私たちの存在意義があるのです。

マイホームをご依頼されたことに感謝し、現在もっている技術を最大限に

発揮したいと思います。

今日も暑くなりそうですが、額に汗して頑張っていきたいと思います!

感謝。