025-228-0466
25.2.14fri
中嶋 周斗
新築工事の現場です。 1階天井と2階床の間にパーフェクトバリアという断熱材を施工していきます。 手で割くことのできる特殊な断熱材で、赤ちゃんの肌にあたっても大丈夫な材料です。 健康住宅ならではの材料だと思い...
25.2.4tue
新築工事の現場です。 外壁部分の付加断熱を施工中です! 既定の間隔で留めていきます。 施工後は、天気を見ながら外壁塗り開始です。 南欧風の仕上がりになるのが楽しみです!
25.1.23thu
新築工事の現場です。 気密検査も終わり、これから外壁面に断熱材を施工していきます。 弊社では、セルロース100mm+外壁断熱の付加断熱工法を採用しています。 気密もよく、断熱にもこだわりが見える住宅が完成...
25.1.20mon
新築工事の現場です。 本日、気密検査を行いました。 速報値でC値=0.28 表示では、C値=0.3と出ていますが、JIS規格では四捨五入されてしまうそうです。 住宅内での隙間が3㎠しかないという結果です。 ...
25.1.9thu
新築工事の現場です。 外壁面全周・天井裏の断熱材として採用させていただいているセルロースファイバーの吹込みを行いました。 天井裏には300mm 壁には100mmと躯体間にたっぷりと吹込みをしていただきました。...
24.12.27fri
新築工事の現場です。 大工工事が進んでおります! 床材を敷いていくのですが、先に断熱材や気密シートを敷き込みます! 標準仕様の床断熱材(ミラフォームラムダ)は厚さが100mmあります。 隙間も気密テープで...
24.12.21sat
新築工事の現場です。 内部の金物施工が終わり、第3者機関による躯体検査が行われました。 外周りの防水なども問題なく、合格致しました! 丁寧な施工を毎回していただいているので、とても安心して住み始めることがで...
24.12.18wed
新築工事の現場です。 大工工事が進んでいます! 耐力面材(モイス)を張り、上から透湿・防水シート(タイベック)を張り終えました。 サッシも施工が終わり、これで建物内に雨が入る心配がなくなりました。 年明け...
24.12.16mon
新築工事の現場です。 洋風瓦が葺き終わり、素敵な仕上がりになりました! 大工工事についても更新していきます!
24.12.7sat
新築工事の現場です。 外構工事が完了しました。 とてもかっこいいアプローチとなりました。 先日、引渡し式を行いました。 たくさんのことを経験し、自分自身色々な思い出が詰まった住宅が完成、引渡しでき、とてもう...