村上市 新築工事「お引渡し」

新築工事の現場です。

村上市 新築工事についてのブログ投稿が今回で最後となります。

先日、お引渡し式を行いました!

今回、私は不参加だったため、とても喜んでいただけていたそうでうれしく思います。

雪の中、既存の住宅解体が始まり基礎工事から真夏の大工工事、

そして仕上げ工事や外構工事とたくさんの職人さんのおかげでとても充実した約半年に渡る新築工事が無事完了致しました。

これから、この住宅とともにすばらしい思い出ができることを願っております。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

村上市 新築工事「完了検査」

新築工事の現場です。

外構工事が終わり、建具なども取付完了しました!

また、ペレットストーブも配管接続が終わり、段々と引渡しに近づいているのだと感じます。

先日、引渡し前の完了検査をお施主様立会のもと、行いました。

ご家族と共に猫ちゃんも参加で家族写真を撮ったりととてもいい時間となりました。

完了検査も終わり、クリーニングを残すだけとなりました。

とても色々な経験を今回の物件でもさせていただきました。

規模感や仕様などいつもとは少し違った住宅になり、こだわりのお宅になったと思います。

引渡しまでしっかりと確認を行い、千癒の家で良かったと思われるようにしていこうと思います!

今後の夏は40℃超

ロングスパンで行っている完成見学会。

 

優しいお施主様のご協力もあり、素晴らしい見学会となっております。

 

時期が猛暑なので、千癒の家のコンセプトである「夏に機械を極力頼らなくても涼しい家づくり」を実践体感中。

 

小さなエアコンで室内がどれだけ涼しいのか。。。千癒の家である健康住宅を、そして自然素材のエコ住宅を極めております。

 

これからの夏は、間違いなく40℃超えが連発することが予想されます。

 

厳しい夏を乗り越えるには、相当な躯体性能が重要です。

 

なんちゃって外皮断熱性能では、エアコンもフルパワーになっていきます。

 

エアコン1台で家中涼しくなれるのは、昨今の家づくりはスタンダートになっていますが、

 

住んでみて暑くて建てて数年でエアコンを追加している事実も見聞きします。

 

残り1週間の完成見学会です。

 

お時間ありましたら、是非遊びにきてみてくださいm(__)m

村上市 新築工事「左官工事完了」

新築工事の現場です。

左官工事が完了しました!

漆喰塗りも完了し、お施主様が楽しみにされていた漆喰体験も行いました。

鏝で1面仕上げたりととても真剣な様子で体験されていました。

玄関やポーチは、今回洗出し施工の計画でとてもきれいに仕上がりました!

見学会に向けて、住宅内が段々と準備万全になってきました。

外構工事もフェンスや化粧ブロックの施工が終わり、土間打設に向けてこちらも進んでおります!

たくさんのこだわりの詰まった住宅が完成に近づいてきました!

完成見学会にぜひ、お越しください!

完成見学会in村上市

村上市 新築工事「ポイント和紙・漆喰」

新築工事の現場です。

内部が仕上がってきました!

今回は、お施主様のご希望で和紙貼りを行いました。

前々回のブログでの仕掛けとはポイント和紙のことでした!

村上市 新築工事「大工造作」

もちろん、漆喰も進んでいます。

今回は、ご家族で漆喰体験も行う予定です!

お施主様も設計段階から猫の肉球跡を記念に残すことを楽しみにされておりました。

その様子も追記できればなと思っています!

 

外構工事も少しずつ進んでいます。

8/2(土)から約1か月にわたり、完成見学会を行います!

いつもの千癒の家とは一味違った雰囲気の住宅が完成します。ぜひ、ご参加ください!

完成見学会in村上市

村上市 新築工事「大工工事完了」

新築工事の現場です。

大工工事が完了しました!

先日、お施主様と木完検査を行いました。

これから、仕上げに入るのをとても楽しみそうに住宅内をご覧になっていたと感じております!

息子さんが一目散に自分の部屋へと駆け出していく姿がとても印象的でした!

実は、今回は木部塗装をする計画となっていまして、漆喰との絡み部分は先行塗装に入っています。

真っ白な漆喰との色味がすごく似合いそうな住宅となっていきそうです。

今後は、ほたて漆喰塗りが始まり、段々と工事が急激に進んでいきます!

とても暑い中の作業となる為、職人さんにも最善の注意をしてもらいながら、

いい品質で引渡しを迎えられるように頑張っていきます!

完成見学会in村上市

四季を快適に過ごす田園に佇む大屋根の家

開けた田園風景は一見贅沢なように見えて、住む人にとってみれば、環境の厳しさを痛感する場所でもありました。

西からの強風雪そして線路の振動や騒音。

高さを抑えた大屋根の家は、ご家族を守る高性能なシェルターとして完成しました。

ご実家の建物探訪からスタートした家づくりは、回遊動線、老後のことを見据えた広めの部屋計画で、将来的には平屋のように1階で生活ができます。

2階は必要最低限の部屋としましたが、どの部屋も眺めがよく県境の山々が見渡せる特等席となっています。

お持ちの素敵な骨董品や古道具があり、それに似合うこだわりの造作を各所に詰め込みました。

佐渡杉の一枚板や変木柱、造作建具やインテリア、そして愛猫のキャットステップなど見所満載です。

実際にご体感できるこの機会に是非ご来場ください。


完成見学会の詳細はこちら

日時:8月2日(土)~8月31日(日) 10時00分~16時00分
場所:村上市
※詳しい住所は、お問い合わせいただいたお客様にのみお伝えしております。

完全予約制の見学会となっておりますので、予めご予約をお願い致します。

ご予約方法:お電話(025-228-0466)または当ページ下のイベント予約フォームよりご予約ください。

駐車場のご案内:現地にてスタッフがご案内いたします。

【 お問合わせ 】
株式会社わいけい住宅
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373

 

【完成見学会に際しての注意事項】
施主様のご厚意で開催させていただく完成見学会でございます。
見学の際には、下記の点にご注意ください。

・リュックや鞄は壁や角にあたりやすく、意図せず住宅を傷つけてしまうことがあります。お荷物を持たずにご覧ください。
・漆喰壁に直接触れることはご遠慮ください。
・手袋、スリッパはご用意しておりますが、靴下を持参の上ご覧ください。

村上市新築工事「大工造作」

新築工事の現場です。

大工工事も終盤に差し掛かってきております!

見どころ満載な住宅が段々と姿を現してきました。

R垂れ壁があったり、(ここにはもう1つ仕掛けが今後予定されています。)

キャットウォークがあったりととても魅力ある住宅となりそうです!

あと少しで大工工事が完了し、木完検査に近づいてきました。

検査完了後には、内部仕上げや外構工事と竣工の足音が少しずつ聞こえてくる慌ただしい期間に入っていきます。

様々な業者さんが今後絡んでくるので、段取りに気を付けていこうと思います!

村上市 新築工事「外壁仕上」

新築工事の現場です。

外壁が仕上がりました!

とても天気の良い日に1日で塗り付けが完了できました。

きれいに仕上がり、間近で確認すると職人さんによる鏝捌きが美しく、とてもいい表情をしております!

外壁が仕上がり、ここから大工工事が完了すると内部漆喰に入っていきます。

大工工事もあと少しなので、木完検査に向けて仕上がりにも気を付けていこうと思います!

村上市 新築工事「外壁塗り」

新築工事の現場です。

左官屋さんが外壁塗りに入っています!

仕上げ材の前に下塗り材を施工していきます。

毎回、丁寧にサッシなども目張り養生を行い、作業していただいております!

今回は、多雪地域の村上市ということで凍結防止剤を下塗り完了後に塗布します!

下地材の白華現象を軽減し、耐水性能を高めるなど仕上りや性能にもこだわり施工しています!

梅雨時期にも入り、外作業が限られる中で天候を見ながら仕上げ塗りに入るそうです。

大工工事も段々と進んでおり、7月初めには木完検査を予定しております!

仕上りがとても楽しみです!