新潟市中央区 新築工事「パーフェクトバリア」

新築工事の現場です。

1階天井と2階床の間にパーフェクトバリアという断熱材を施工していきます。

手で割くことのできる特殊な断熱材で、赤ちゃんの肌にあたっても大丈夫な材料です。

健康住宅ならではの材料だと思います。

また、断熱性能や吸音・防音性能のよい材料でもあり、石膏ボードと合わさるとより相乗効果を得ることができます。

木工事も仕上げ作業に入ってきております。

様々な魅力のある住宅なので大工工事完了が楽しみです!

新潟市中央区 新築工事「外壁付加断熱」

新築工事の現場です。

気密検査も終わり、これから外壁面に断熱材を施工していきます。

弊社では、セルロース100mm+外壁断熱の付加断熱工法を採用しています。

気密もよく、断熱にもこだわりが見える住宅が完成に近づいてきました!

新潟市中央区 新築工事「気密検査」

新築工事の現場です。

本日、気密検査を行いました。

速報値でC値=0.28

表示では、C値=0.3と出ていますが、JIS規格では四捨五入されてしまうそうです。

住宅内での隙間が3㎠しかないという結果です。

期待以上の施工結果で嬉しく思います。

ここまでの大工さんによる丁寧な施工での結果です!ありがとうございます!

新潟市中央区 新築工事「セルロースファイバー吹込み」

新築工事の現場です。

外壁面全周・天井裏の断熱材として採用させていただいているセルロースファイバーの吹込みを行いました。

天井裏には300mm

壁には100mmと躯体間にたっぷりと吹込みをしていただきました。

これから気密シートを施工し、気密検査を実施します!

いい数値が出るように期待しております。

新潟市中央区 新築工事「大工工事②」

新築工事の現場です。

大工工事が進んでおります!

床材を敷いていくのですが、先に断熱材や気密シートを敷き込みます!

標準仕様の床断熱材(ミラフォームラムダ)は厚さが100mmあります。

隙間も気密テープで目張りを行います!

その後に、浮造り杉無垢材を敷き込みます。

しっかりとセルロース工事後に外壁面も気密シートを張るので、重ね幅を設けています。

養生をしながらきれいな状態を保てるように作業をしています!

新潟市西区 新築工事「気密検査」

新築工事の現場です。

セルロースファイバーを吹き終わり次第、GFバリアという気密シートを壁全周・天井・床に敷き込みます。

そして、気密検査を機関に依頼し、

住宅内の気密(C値=隙間の有無量)を測定していきます。

今回の測定結果は、0.49で社内標準値(0.5)を下回る値が出ました。

新潟市西区 新築工事「外断熱施工」

新築工事の現場です。

弊社では、内断熱でブログで紹介させていただいたセルロースファイバーを吹き込んでいます。

さらに、外断熱として押出法ポリスチレンフォーム(=ミラフォーム)を施工しております。

外壁に施工していくと、

このような感じに施工されます。

あまり見ない不思議なようにも見えます。

しかし、外断熱を施工することで躯体内の結露や温度差を防ぐことができます。

 

これから、外壁も仕上げ作業に入っていきます。

弊社では、サイディングではなく漆喰の塗り壁での外壁仕上げとなります。

こちらについてもご紹介できればなと思います!

新潟市西区 新築工事 「セルロース吹き付け」

新築工事の現場です。

弊社では、多種多様の断熱材がある中で、セルロースファイバーという新聞紙が原材料の断熱材を採用しております。

県外の専門会社とやり取りをさせていただき、壁外周・天井裏に吹き付けをお願いしております。

シートをまず、隙間のないように留めていき、

シートを留めてからは、ホースが入るように穴をあけ、セルロースファイバーを壁全体に吹き付けていきます。

吹き付け終わったら、穴を詰めて吹き付け完了となります。

 

セルロースファイバー断熱材

社長の中山がセルロースファイバーについて詳しくブログを載せていますので、

こちらもご覧ください!

 

完成見学会in新潟市西区

余暇を豊かに過ごすリノベーション

平成初期に建てられたまだ比較的新しい部類の建物。

取り壊して建て直すにはもったいなく感じるこの建物が、構造体を残しながら新築仕様で、新しい生活スタイルの家に生まれ変わりました。

リビングはウッドデッキへと繋がり、越後平野を一望できます。

抜群のロケーションでゆったりとした時間を過ごすことができます。また、壁一面本棚の書斎やトレーニングルームなどご夫婦が充実した余暇を過ごす部屋が用意されています。

家事動線など日々の暮らしもしやすく、豊かな時間を過ごせる本物の健康住宅が完成しました。

ぜひご来場ください。


完成見学会の詳細はこちら

日時:3月23日(土)~4月14日(日) 10時00分~16時00分
場所:新潟市西区大学南
※詳しい住所は、お問い合わせいただいたお客様にのみお伝えしております。

ご予約方法:お電話(025-228-0466)または当ページ下のイベント予約フォームよりご予約ください。

駐車場のご案内:現地にてスタッフがご案内いたします。

【 お問合わせ 】
株式会社わいけい住宅
TEL 025-228-0466
FAX 025-223-3373