025-228-0466
21.1.15fri
田中 俊輔
去年の年末からほんの今まで降り続いた雪のせいで自宅周辺の屋根にはおよそ1.3m程の雪がつもり古い作りの小屋の屋根は垂木が雪の重みで変形しつつありました。 3,4年前の大雪の際初めて雪下ろしを経験して以来...
21.1.8fri
中山 修
新潟県にも冬の暴風警報や低温注意報が出てきました。 備えあれば憂いなし、強風及び凍結対策です。 <事前の準備> ・断水に備えて、浴槽やバケツな...
21.1.5tue
新年明けましておめでとうございます。 数年ぶりの積雪で、新潟は雪国だったことを改めて感じております。 ご縁ある皆様が幸多し一年になりますように。。。 ...
20.12.28mon
皆さま今年一年、ありがとうございました。 今年の業務は明日で終わりになります。 なお2021年1月6日(水)より通常営業になります。 ...
20.10.16fri
実に「日本人の3人に1人」4200万人以上がアレルギーに悩んでいます。(厚生省「アレルギー疾患の疫学に関する研究」1992~1996年。) 全体でみると、何らかのアレルギー疾患を持っ...
20.9.9wed
皆様サーキュレーターは使っていますでしょうか? 扇風機のような空気を送るアレです。 リビングから他の部屋へ冷たい空気を送ったり、 階をまたいで温度を一定にしたり、 洗濯物の乾きを早めた...
20.8.18tue
お盆休みはいかがでした? 例年とは違うお休みだったと思いますが、自宅で家族と快適に過ごせることは とても大切なことだと改めて実感しています。 &nbs...
20.8.12wed
弊社も明日からお盆休みに入ります。 今年は例年のようにどこかに遊びに行ったりする方はあまり多くないと思いますが家族との時間を長くいっしょに過ごせる貴重な機会かと思います。 家にいてもお子様と一緒に...