2月もあと5日で終わりますね。
天気予報はなにで確認していますか?
私は携帯のアプリで天気予報を確認しています。
外部の工事は天気が左右されますので正確な予報が必要です。
「yahoo天気」と「tenki.jp」を両方確認しています。
最近みつけたのですが「AccuWeather」では、3ヶ月先まで天気が見れますが、
おおよその天気を予想するにしても10日先が限界だと思いますのでおすすめしません。
もっと精度をあげるのなら3〜4日先までだと思います。
でも、天気はその日にならないとわからないものです。
予報は予報ですので外れたりします。
その日の天気は「yahoo天気」の雨雲レーダーはおすすめします。
6時間後まで時間ごとの天気が見れます。
ぜひ使ってみてください。
1993年2月22日に佐渡市で誕生。
小さな頃から物作りが好きで自分の家を建て替える時に住宅の現場に触れて建築が好きになりました。将来は自分で設計した家を建てることが夢です。専門学校在学中に住宅から公共建築などの作品を制作中に大きな建物が建てたいと思うようになり、ゼネコンに就職し現場管理をしていました。自然素材を使った本物の健康住宅に惚れ込み、わいけい住宅の一員にさせてもらいました。住宅業界は初めてなので日々勉強中ですが、これからお客様に満足ができる住宅を届けられるよう精一杯頑張っていきます。