Blog ブログ

中秋の名月

2014年9月9日( 火)

日本の秋の行事といえば、お月見です
十五夜の月を「中秋の名月」と呼んでお月見を楽しみますよね
2014年の中秋の名月は、9月8日の月曜日でしたが皆様、月を見ましたか?

でも、「お月見」「中秋の名月」という言葉は知っていて、なんとなくのイメージはあっても、
実際何をするのか、そもそもなんの行事なのかわからない人も多いのではないでしょうか
中秋の名月とは十五夜とも呼ばれ、旧暦8月15日に見える月を意味します
旧暦で秋は7~9月となっており、その真中の日が旧暦の8月15日になるため「中秋」と呼ばれます。
秋は、最も空が澄みわたり月が明るく美しいとされていたため、平安時代から十五夜には観月の宴が開催されてきました
「十五夜」と言うからには、15日が中秋の名月だろうと思ってはいませんか?
実際は、毎年9月中旬~10月上旬の間に旧暦の8月15日がやってきます
旧暦と現在の暦の数え方の違いからなので、毎年日にちが違うんです
9/13(土)『本当に良い家づくり&資金計画セミナー』が開催されます
今年、新潟市で開催するのは最後となります

澤田セ1
休憩を含めて約3時間半のセミナーですが、
講師の澤田さんは身振り手振りを交えてお話されるので
その話術に引き込まれてあっという間にセミナーは終了となります
家づくりを考えている方だけでなく、知っていることで全然普段の生活も変わってきます
まだまだ、予約を受け付けておりますので興味のある方はぜひご連絡ください

 

 

澤田セ2

(↑味覚実験中)
セミナー終了後には生体エネルギーを応用したレモンとウーロン茶の味覚実験もあります
当日、会場にてお待ちしております♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

新築住宅・リフォームに関するご相談は、株式会社わいけい住宅まで!
TEL:025-228-0466 お問い合わせはこちらから
各イベントのお申し込みもこちらから